日本で生活していればどんな人でも一度は耳にしたことがあるであろう〝わらべうた〝。 口ずさめばメロディとともに懐かしい景色が甦ってくるわらべうたが誰の記憶の中にもいくつかあるに違いない。 しかし、その中で歌詞は覚えていても、その意味となると正確に説明できるものはどれだけあるだろうか? きっとほとんどないに違いない、しかし、歌っていた情景を思い出して欲しい・・・。 夕刻の神社 カラスが鳴き始めた境内、何か説明できない物悲しい空気が流れてはいなかっただろうか。 子供が遊ぶにはあまりに物憂げなメロディ、あなたも不思議に感じたことはありませんか? しかも歌詞に感してはあまり歌われなくなった現代でもかなり浸透しているのに比べその意味となると、まったくと言って良いほど知られていないという謎・・・。 あまりに身近すぎて見えにくかった、この不可解な現実にメスを入れたとき、日本の闇の部分が見えてくる・・・。 伝統的なわらべうたに伝えられる不可解な諸説・謎を掘り下げることで教科書には出てこない人々の生活が、見えてくるリアリティとともに我々の取材を拒むかのように次々と巻き起こる不可思議な出来事・・・。 「かごめかごめ」「ずいずいずっころばし」「てるてるぼうず」他 に密かに囁かれる噂を軸に日本の陰を暴く。